知育

【最新】おもちゃのサブスクを選ぶならイクプルがおすすめ!

最近人気上昇中のおもちゃのサブスク。

赤ちゃんのおもちゃ選びって難しいですよね…あれもこれも買ってあげられればいいのですが、それでは破産しちゃいますもんね。笑

  • この子の気に入るおもちゃってどんなもの?
  • 月齢に合わせたおもちゃを選んであげたい
  • できるだけ木のおもちゃで遊ばせてあげたい
  • 知育を育むおもちゃって値段が高め…

色々と考えるとなかなかおもちゃが決められなくて、時間だけが過ぎてしまう…なんてことはありませんか?

おもちゃを買ったけど子どもがあまり気に入らなかった…なんてこともありますよね。

私もそんな悩みから、おもちゃのサブスクを考えるようになりました。

おもちゃのサブスクといってもたくさん種類があって迷いますよね~。

私もおもちゃのサブスクの比較サイトを見ながらどこにしようかとっても悩みましたが、その中でも高品質なおもちゃが借りられると有名な『イクプル』から始めてみることにしました。

こちらの記事では、私がイクプルを選択した理由や実際に利用してわかったことをまとめています。

この記事を読んでわかること

  • おもちゃのサブスクを始めるタイミング
  • イクプルを利用して分かったメリット・デメリット
  • 他のおもちゃのサブスクとの違い

これからおもちゃのサブスクを利用してみようと思われている方や、イクプルが気になってる!って方に参考にしてもらえると嬉しいです。

おもちゃのサブスクの中から『イクプル』を選んだ理由

イクプルの公式サイトはこちら↓

知育おもちゃの月額レンタルサービス【イクプル】

おもちゃのサブスクを利用してから、おもちゃで溢れかえることなく生活空間がスッキリしているのが気持ちが良いです!私がたくさんのおもちゃのサブスクの中から『イクプル』を選んだ理由をお話しますね!

他社にはない魅力!ライトプランがあって価格が安い!

私がイクプルを選んだ理由!

それは、ライトプランがあるからです。

イクプルのレンタルプランは2種類あります。

ライトプランレギュラープラン
届くおもちゃの数3点6点
月額料金¥2490(税込)¥3700(税込)

ライトプランがあるのはイクプルだけ!

他社のおもちゃのサブスクにはない魅力の一つです。

おもちゃのサブスクを初めて利用するには、どんな感じなのか分からないので少し不安もありますよね…。

おもちゃを購入するよりは安いと言っても、月額料金がかかるという点で悩まれている方もいると思います。

イクプルはお値段がリーズナブルなライトプランがあるので、お試し感覚で始められますよ!

ライトプランを利用すると、高品質なおもちゃ3品が1日あたり83円で遊べちゃいます。

料金を少しでも抑えたいという方におすすめですよ!

高品質なおもちゃやモンテッソーリの教具がレンタルできる!

もう1つの決め手となったのが、高品質なおもちゃやモンテッソーリの教具をレンタルできること。

モンテッソーリ教育は、将棋の藤井聡太プロが幼少期に受けていた教育法として、そこから世間に広く知られるようになりましたよね。

モンテッソーリ教育とは

イタリアの医師マリア・モンテッソーリが考案した教育法で、「子どもにふさわしい環境が備えられれば、幼いながら一人格として、自ら成長していく力を持っている」という理念が掲げられています。

脳の70%が3歳までに完成すると言われており、0~3歳のこの時期がとっても大切!

でも、知育に関するおもちゃや木のおもちゃって、高価なので買うのを躊躇してしまいますよね~。

イクプルは満4歳までの子どもを対象にしており、知育を育める高品質なおもちゃが揃っていることがとても魅力です。

月齢に合わせたおもちゃで遊ばせてあげることで、集中力や想像力、主体性が養われ、子どもの脳の発達に大きく影響を及ぼします。

せっかくレンタルするのですから、自分では買うことのない質の良いおもちゃに出会わせてあげたいと思いました。

イクプルでは、レギュラープランで2~3万円相当のおもちゃがレンタルできます。

これは、他社の2倍になるほど高価なおもちゃです。

モンテッソーリ教具がレンタルできるおもちゃのサブスクは限られているので、イクプルはモンテッソーリ教育に興味のある方にもおすすめです!

おもちゃのサブスクいつから?

イクプルの公式サイトでは、次のように記載されています。

Q 生後何か月から利用可能ですか?

A お座りやズリバイを始める6か月頃が目安になります。

イクプル公式サイトより

私も娘が6ヶ月の頃にイクプルを始めることにしました。

他社のおもちゃのサブスクでは、3ヶ月頃から対象のところもあります。

でも3ヶ月頃はまだ指先を使った遊びは難しかったので、6ヶ月からで十分だったと個人的には思っています。

次女は6ヶ月になると、おすわりができるようになり、ずりばいを始めて手足の動きが活発になってきました。

積極的に自分から音の鳴るおもちゃを触るようになり、両手を使った遊びもできるようになってきたのもこの時期です。

できるだけ早い時期にたくさん指先や運動ができるおもちゃを取り入れたいと思ったので、6ヶ月からイクプルを始めることにしました。

6ヶ月から利用した口コミやおもちゃの紹介はこちらから。

実際に利用して感じたイクプルのメリット・デメリット

メリット:申し込みは超簡単。そして発送が早い!

申し込みが、とっても簡単でした!画像付きでさらっと説明しますね。

入力する項目は、

  • レンタルプランの選択
  • 請求情報
  • 契約者情報(名前・住所・電話番号)
  • 子どもの情報
  • 手持ちのおもちゃ

子どもの情報は、簡単にポチポチとチェックを入れていくだけです。

他にも赤ちゃんの好みやおもちゃのリクエストをすることもできます。

イクプルは兄弟で利用することが可能なのも嬉しいポイント!

例えば、3点はお兄ちゃん用、3点は弟ちゃん用といった頼み方もできます。

兄弟の情報や手持ちのおもちゃの記入をしておくと、自宅にあるおもちゃと被らないので記入しておくとよいです。

これを入力すれば申し込み完了です。

私は、11月8日に申し込みをして、2日後の11月10日にはおもちゃが届きました。

すぐに発送していただき、早くおもちゃで遊ばせてあげることができたのでとても嬉しかったです。

メリット:徹底した衛生管理

赤ちゃんに使うものなので、衛生面すごく気になりますよね!

イクプルで取り扱うおもちゃは、

  • 洗浄→消毒→紫外線殺菌の工程
  • 不織布袋で包み、通気性を確保した状態で保管
  • 汚れや傷が目立つ場合は取り扱いから除外
  • おもちゃの梱包の際も髪の毛やほこりが入っていないか入念にチェック

除菌剤はA2careを使用しています。

要時生成型亜塩素酸イオン水溶液(MA-T)とも呼ばれ、新型コロナウイルスを含め、様々なウイルス除菌にも非常に高い有効性が実証されています。引用:イクプル公式サイトより

衛生管理は徹底して行われているので、赤ちゃんが口に入れてしまっても安心して遊ばせてあげられます!

デメリット:事前におもちゃの情報がわからない

Q 事前に届くおもちゃを教えてほしいです。

A 届いた箱を開けるまでのワクワク感を楽しんでいただきたい想いがあり、対応いたしかねますので、予めご了承ください。 

イクプル公式サイトより

たしかに箱を開けるまで、どんなおもちゃが届いてるかなーってワクワクします!自分でおもちゃを選ぶとどうしても好みが偏るし、発達段階に合わせたおもちゃ選びって難しいので、私はプロにお任せスタイルで問題ないかなって思っています。

どうしてもレンタルしたいおもちゃがある場合は、リクエストは可能なので先ほどの子どもの情報欄に記入しておくと良いですよ。

デメリット:おもちゃの使用感がある

おもちゃによっては、傷や使用感が感じられるところが少しありました。

でもこれくらいはレンタルなのでしょうがないですよね。

子どもがすごく気に入ったら新品を買ってあげようと思ってるので、そこまで気にしていません。

リニューアルしてさらに利用しやすくなった!

イクプルは2022年10月にリニューアル☆

「月額おもちゃのレンタルサービス」から、「おもちゃと生活雑貨のお店」として生まれ変わりました。

リニューアルした内容をまとめたものがこちらです。

リニューアル後の主な変更点

  • 新品おもちゃ、生活雑貨の販売
  • アンケート、集荷依頼、手持ちのおもちゃの更新がWEBで可能に
  • 北海道と沖縄の追加送料の廃止
  • 合わせ買いの廃止
  • 休会・解約を「プラン解約」に統一
  • ポイント制度の変更及びクーポン機能の導入

この中から、大きく変わった点を簡単にお伝えしますね!

新品のおもちゃ、生活雑貨の販売

リニューアルで大きく変わったのは、「おもちゃの販売」が始まったことです。

新品のおもちゃが買えるので、出産祝いやお誕生日のプレゼント用ギフトとしても利用できます。

イクプルオリジナルの包装紙やメッセージカード、熨斗などをつけてもらうこともできますよ☆

アンケート、集荷依頼、手持ちのおもちゃの更新がWEBで可能に

これまで紙で行っていたアンケートが廃止となり、WEB上で情報や集荷依頼、アンケートの入力が可能となりました。

マイページからいつでも編集や変更が可能になったので、仕事の合間やスキマ時間などを上手く活用して、自分のペースで入力できるようになりましたよ!

集荷依頼をする前にマイページから変更、編集をする必要があります。集荷依頼後に変更しても、次回発送時に反映されないため、赤ちゃんの発達段階に合わせたおもちゃが届かない可能性があるため、注意が必要です。

おもちゃのゼロ期間はなし!

これまでイクプルのデメリットとして取り上げられていたおもちゃのゼロ期間。

これが、集荷依頼がWEBに変更になったことでなくなりました!

これはかなり嬉しいです!おもちゃのゼロ期間の過ごし方悩みますよね。

契約更新日以降に集荷日を設定すれば、集荷と同時におもちゃを届けてくれます。

契約更新日以前に集荷日を指定してしまうと、ゼロ期間が発生してしまうので注意してくださいね!

合わせ買いの廃止

こちらも大きな変更点の1つです。

イクプルと言えば、おもちゃのレンタルと一緒に「家事や育児で使う日用品が購入できる」これが、他社のサービスにはない魅力の一つでした。

それがリニューアル後廃止になってしまいました…

こちらはネット通販よりも安いアイテムがあったり、ポイントで交換することもできてお得だったので、残念に感じている方も多いかもしれませんね。

休会会員の廃止

以前は一時的におもちゃのレンタルをストップしたい場合、休会の申し込みが可能でした。

現在は休会という制度はなくなり、休会や解約の場合無料会員へ変更となります。

無料会員新品おもちゃ・雑貨購入のみ可能
有料会員上記+おもちゃのレンタルが可能

プランはマイページからいつでも変更が可能です。

有料会員から無料会員に移行後も、登録情報や溜まったポイントは保持されたままになるので安心してください☆

『休会』という制度はなくなりますが、レンタルを再開したい場合はマイページから簡単に変更することができますし、ポイントが失効するわけではないので、休会が廃止になってもそれほど大きな問題はないかなと思います。

ポイント制度の変更及びクーポン機能の導入

ポイントは、1円支払うごとに1ポイントが加算され、溜まったポイントはクーポンと変更できます。

ポイントはクーポンとの交換制なので、ポイント単位では使えません。

50000ポイント=¥1000値引きクーポン

になります。

おもちゃのレンタルプランのみの利用であれば、

ライトプランなら1年9ヶ月

レギュラープランなら、1年2か月

利用すると1000円分のクーポンと交換できます。

クーポンは初回申し込み時や再開時、レンタルしているおもちゃの購入時に使用できます。

レンタル2回目以降だと、自動決済になるためクーポンは利用できないようです…溜まらないと使えないことやレンタルで使えないことを考えるとちょっと残念ですよね★クーポンが手に入ったら、お気に入りのおもちゃの購入に使おうかなーと思っています。

まとめ

ここまでイクプルの魅力についてお伝えしました。

リニューアルをして、デメリットはほとんどないに等しいです!

  • なるべく金額を抑えたい。
  • 高品質なおもちゃや木製玩具で遊ばせてあげたい。
  • モンテッソーリ教具をレンタルしたい
  • 清潔で安全なおもちゃで遊ばせてあげたい。
  • WEBで簡単に手続きを済ませたい。
  • サポートがしっかりしているところを選びたい。

このような方には、イクプルがおすすめです☆
子どもの成長・好みに合ったおもちゃが届く!【イクプル】

いかがでしたでしょうか。

これからもどんなおもちゃが届くのかとっても楽しみです♡

おもちゃのサブスクを利用するようになってから、おもちゃを選んだり、処分する時間が無くなりました!

その分、時間も有効に使えていると感じています。

ライトプランは値段もリーズナブルなので、気になる方はお試し感覚で始めてみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました❀


楽天ROOMで、他にもおすすめの育児用品の紹介をしています。

-知育