• ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

知育

高いだけ?天神のタブレット教材「幼児版」の無料体験をした口コミ

2023/3/16    0歳, タブレット学習, モンテッソーリ教育, 口コミ, 幼児版

『3歳までの過ごし方がその後の人生に非常に大きな影響を及ぼす』といわれており、早めに知育の教材を使ってインプットを増やしてあげたいと思われているママは多いのではないでしょうか。 私もそのひとり。 9ヶ ...

おすすめの育児用品

ベビーカーで買い物かごどうしてる?便利アイテムを使って買い物を楽しもう!

2024/8/1  

赤ちゃんとベビーカーでのお買い物。 買い物かごを持ちながら、ベビーカーを押すのって大変ですよね💦 みなさんどうしていますか? ベビーカーではなく、抱っこ紐を選択されているママもいるので ...

おすすめの育児用品

トッポンチーノの危険性は?対策として行った4つの方法

2024/8/1  

寝かしつけが楽になると噂のトッポンチーノ。 モンテッソーリ教育でもトッポンチーノについたママの匂い、赤ちゃん自身の匂いに包まれることで、赤ちゃんが安心できる環境になると推奨されています。 でも、トッポ ...

おすすめの育児用品

おしゃぶりの効果とスムーズに卒業するために大切な4つのこと

2024/8/1  

夜泣きの対応や寝かしつけに毎日がんばっているママ。 いつもおつかれさまです❀ おしゃぶりで寝かしつけが楽になると、ママの体を休められるし、寝かしつけにイライラすることもなくなります。 私も新生児の頃か ...

Nurse Life

子持ち看護師の働き方はコレ!訪問看護がおすすめな理由

2024/8/1  

結婚や子育てをするようになり、看護師としての働き方を見直したいと思われている方もいらっしゃると思います。 病棟勤務は夜勤があって、子育てしながら夜勤を続けるのは大変ですよね★ 仕事と私生活を両立するた ...

子育て

離乳食におすすめのベビービョルンのスタイ!ミニサイズは必要?

2024/8/1  

ベビービョルンのお食事エプロンは、シリコンビブの中でも人気が高いですね! 私も出産祝いでいただきましたが、色もデザインもかわいくて、離乳食が始まるのが楽しみで仕方ありませんでした♬ 早速、娘が5ヶ月に ...

子育て

スパウトマグは必要?ストローマグのおすすめはコレ!

2024/8/1  

赤ちゃんが5ヶ月頃になると、そろそろストロー練習を始めてみようかなと思われている方も多いと思います。 毎日使うアイテムなので、こだわって選びたいですよね! でも、ストローマグってたくさん種類がありすぎ ...

子育て

6ヶ月の赤ちゃんとの外出や旅行、離乳食の準備はどうする?

2024/8/1  

赤ちゃんとの初めての旅行。 何を準備していけばいいかな? ちゃんと寝てくれるかな? 楽しみな反面、いろいろと不安になりますよね。 私も娘が6ヶ月の頃、祖母の米寿のお祝いで温泉旅行へ行くことになったので ...

子育て

新生児から赤ちゃんのおむつかぶれを予防する4つの心がけと対策

2024/8/1  

新生児の頃は、うんちの回数が多いのでどうしてもおしりがかぶれやすいです。 おしりふきをするたびに痛みを伴うので、泣いている赤ちゃんを見るのはママにとっても胸が痛みますよね。 一度おしりがかぶれてしまう ...

Nurse Life

看護師としてのあゆみ

2023/2/28  

看護師になりたいと思った理由 ナイチンゲールの本に感動 私が看護師になりたいと思ったきっかけは、小学生の頃にナイチンゲールの本を読んだことがきっかけです。 子どもながら、自分のことより人のために尽くす ...

1 2 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

新着記事

  • 高いだけ?天神のタブレット教材「幼児版」の無料体験をした口コミ
  • ベビーカーで買い物かごどうしてる?便利アイテムを使って買い物を楽しもう!
  • トッポンチーノの危険性は?対策として行った4つの方法
  • おしゃぶりの効果とスムーズに卒業するために大切な4つのこと
  • 子持ち看護師の働き方はコレ!訪問看護がおすすめな理由

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月

© 2025